シーズン

日本人NBの舞台で対決

スポンサーリンク

 こんばんわ。ショウです。

予定を変更して発信したいことがあり連続投稿です!!

明日は日本人初対決が実現します。是非皆さんチェックしてください!

 Washington Wizards八村塁 VS Toronto Raptors渡邊雄太の対決予定。

八村塁は安定のスタメン出場が予想され、渡邊雄太はベンチからの出場でしょうね!十分にプレイタイムもあり

NBAコートでバチバチのマッチアップが見れると考えるとわくわくしますね。

 渡邊雄太は香川の尽誠学園の出身で僕の世代のスーパースターでした!!

当時WCでの洛南との準決勝は痺れました。洛南とゲームしたことあるのですがあそこに勝つのは異次元です。笑

対して、八村塁は宮城の明成高校でWC三連覇を成し遂げてますね。まさに敵なし。止めれないという感じでした

今見ても体つきがお化けですよ。あんな高校生反則ですよね。

そしてカレッジバスケ最高SFとしてジュリアスアービング賞を受賞する快挙。日本バスケ界の宝ですね!!

 渡邊雄太の自伝がありましたので紹介しておきますね

 

 二人の共通点として個人的感想としては

長身+身長超えるウィングスパン+ポジションレススキルを持っており、

ワールドクラス。逆に捉えるとそうでなければ世界では通用しない。

サイズの時点でステージに立てないのが大半な日本人なので余計応援したくなりますよね!!!

 僕は身内がアメリカにいて、数回、現地のワークアウト参加したことありますがビックマンが

ハンドリングから練習することに驚きました!僕が学生の頃はマイカンドリルなどゴール下一辺倒でしたから。笑

ゴール下なんて決めて当たり前だから優先度が低いのかな?

まぁ、言葉はわからず、練習目的などまでは掴めませんでしたが先のビジョンを持った練習だと感じましたね。

オフェンスの八村・ディフェンスの渡邉の印象がありますがどういうプレーを見せてくれるのか

世界で通用するプレイヤーなのか日本中が注目していると思いますが

記念すべき一戦を楽しみたいと思います。ガンバレ!日本!ガンバレ!八村!渡邊!

こちらの記事が最新です↓

コメント